8月4日は枝川水掛け祭りへ参加しました。その名の通り神輿に水を掛けながら担ぐお祭りです。


水かけという事で担ぎ手も水を被ります。

神輿と担ぎ手に桶やホースで水をかけられ、序盤からびしょ濡れです。


ちなみに途中、トラックの荷台がプールになっており、そこから水を思いっきりかけられたり、消防団の方がホースで水をかけてくる場面もありました。



この日はとても暑かったので水は気持ちよかったです。また打ち水の涼しさもありました。



枝川水掛け祭り、1日楽しく担がせていただきました。参加した皆さま大変お世話になりました。
ツイート